忍者ブログ

パソコン活用記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント(-)トラックバック(-)

カーナビ・クラリオンNX712購入。

カーナビが11年前のもので、伊勢湾岸道が飛島辺りで切れていたり色々な道がないので思い切って変えることにしました。

昔は家電マニアでしたが、特に最近は魅力的なものもなかったので遠のいていましたが、久しぶりにカーナビ市場をみてみたら価格は下がってるしSDなるものも出てるし。。。パソコンと一緒ですね。

で、カーナビはカロッツェリアを最初から使い続けていたのでまたカロのサイバーナビにしようかと思いましたがあまりの検索や動作の遅さに、これは使えんと思い20年来の付き合いでしたがさよならしました。
HUDとかCS、特に地デジとかいらないからカーナビとして快適な方向性に向かってよと。

散々迷った挙句クラリオンのNX712という機種が操作性がよかったのでこれにしました。当初の予算の半分以下で変えたのが良かったです。
ただ自社位置やナビタイミングに一抹の不安がないわけではないです。

取り付けパーツをヤフオクで落としたので来週取り付けてどこか行きます。

とりあえず11月中旬に紅葉狩りに京都に。

PR
Comment(1)トラックバック(-)

無料ブログのバックアップまとめ(随時更新)

自分ではやっていないけどメモで。

忍者ブログ
http://csbbs.ninja.co.jp/Thread_View/35851/

みぶろぐ-記事投稿に関する質問
http://blogfaq.meblog.biz/article/21.html#c7

FC2ブログ
http://help.fc2.com/blog/manual/Home/backup.html

seessaブログ-その他
http://faq.seesaa.net/

じゅげむ
http://support.jugem.jp/faq2/blog/b04/84


画像はバックアップされないので、こういうソフトで。(寄付しないと面倒らしい)
時間がかかる。
http://osyaretsuhan.seesaa.net/


注意点とか
http://matchansk.sakura.ne.jp/MakeHPCrohn/
http://ameblo.jp/aminamura/entry-11209132235.html


無料は常々怖いって思っているから有料のWPとかMTで以降することも考えねばね。
塾があると一斉に同じ事をして負荷をかけるから特にやられやすい感があります。
Comment(0)トラックバック(-)

インテル 520 Series SSDSC2CW240A3K5をThinkPad T420に取り付け記録

Thinkpad 420Tに520 Series SSDSC2CW240A3K5を取り付けました。

こちらのバージョンはリセラー版といい、ノートパソコンのHDDを交換する人はこれにSATA-USB変換ケーブルが必要です。
自分の使ったものはGROOVY UD-505SAというものです。
USB3.0がついているならUD-3000SAを買ったほうが転送スピードは早いです。
ただし値段が高くなります。

ノートパソコンはSATA-USBケーブルが必要なのでリテール版が必要(末尾がG3B5)になりますがなかなか売っていません。

http://www.intel.com/jp/support/ssdc/hpssd/sb/CS-029645.htm

店によってはここのあたりを理解していないところもあるので気を付けてください。
購入前に問い合せてリテール品ですと言われたので買ったら届いたものがリセラー版でした。
店に問い合わせをしたら欠品はメーカーに聞いてくれと言われましたが結局はリセラー版をリテール版と間違って売っていたようです。

取り付けに関してはあまり難しいことはありませんが最初は緊張しました。
まずはSSDをUD-505SAを介してパソコンのUSB端子に接続。

まずはスタートメニュー-コンピュータ-右クリック-管理からディスクドライブとしてSSDが認識されているかみます。
(その前に初期化を求められる場合がありますがTバイトのHDDは使わないのでMBRというフォーマット形式を選択。)

その後インテル推奨のソフトをダウンロードしてミラーリングをするのですが、ここで「個人情報登録をしないとミラーリングせずに終わってしまう」みたいです。気をつけましょう。

あとは説明通りにボタンを押していくだけです。

容量はHDDが500GにたいてSSDが240G(使用容量は80Gくらい)でしたが、きっちり入りました。HDDでパーテーションも区切っていましたがそとらも容量調整されて(多分1/2)SSDにもパーテーションが作られます。

SSDは少し熱くなりますので気をつけましょう。低消費電力のはずですが・・・

ミラーリングが終わると再起動になります。

ここでブートメニューで立ち上がりをSSDにする必要がある場合がありますがT420は必要ありませんでした。

起動に関しては1分15秒~30秒くらいかかっていたものが50秒から1分くらいに、エクセルやGIMPも立ち上がりが早くなっています。狙ったとおりです。またこれはSSD化のおかげかわかりませんがネットの表示スピードもあがっています。

もともとThinkPadのパソコンは調整されて起動時間は早くなっていますが、それでもSSDにすると早くなります。

数値マニアとかではないので数値的なものは気にしていません。

大分SSDも安くなってきたのでいかがでしょうか。


商品の購入はこちらから>>>ヤマダモール


Comment(0)トラックバック(-)

Eye-Fi wifiの転送時間が長いです!

デジカメで撮った画像をwifi経由でパソコンに転送できるというSDカードの
Eye-fiですが、転送時間が長いです。
メーカーに問い合わせたところ評価環境で2~3分。
自分のところでは早くて3分、長いと10分かかりました。

最初カメラが5分でオートオフ(このカードはカメラの電源ONで電源供給)になっていたので転送されず欠陥品かと思い半年くらい放置していましたがもったいなてのでメーカーにいろいろ質問中しています。

電池の持ちが悪すぎなので相当の大容量電池じゃなければ外出には向きませんね。これは。(かなり熱くなるのでこれ自体の消費電流が高いんだと思います。)

ヤフオク用に撮った画像をパソコンに送るために使います。

しかしwifiだと時間ながいしなぁ・・・結局デジカメ→iphoneとかのダイレクトモード向きなのかな。
Comment(0)トラックバック(-)

Eye-fi 発熱がすごいです。

Eye-fiは発熱します。カメラの上からも感じるくらい。メーカーの言い分としては今までカメラの故障報告は出ていないということです。しかしダメージはありそう。。。

これだけ発熱していると消費電流大きくて電池食うから稼働時間が短いんだろうなぁと思います。
Comment(0)トラックバック(-)
Copyright © パソコン活用記 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]